メンタルケア&ボディケアワークのナビゲーションサイト@東京と全国

7月13日(土)〜14日(日)、東京・大手町で、未来を見据えた医療イベント「GREENEARTHメディフェア2019」が開催されるそうです。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

知り合いのセラピストさんから、

夏のイベントのお知らせをいただきました。

 

7月13日(土)、14日(日)に

東京「rabbit大手町」にて、

「GREENEARTHメディフェア2019」

というイベントが開催されるそうです。

https://peraichi.com/landing_pages/view/medifair2019?fbclid=IwAR2p7JE2HZsnJmvZJUvp7J2_3cVDfwukZDLTP43ReVLnl1yC7Jn2cjWGE60

 

田園調布の長田整形外科の医師ご夫妻などが登壇する

先進的医療のイベントのようです。

(写真は、医師の長田優香さん(奥様)です)

 

長田整形外科といえば、

ホリスティック医療を導入するクリニックとして知られていて、

院長先生の著書が何冊か出ています。

 

イベント内容を見ると、アロマテラピーなどのほか、

フラワーエッセンス、ホメオパシーといった

「エネルギー的な治療法」などもある模様。

 

鍼灸や気功など、

エネルギー治療は昔からあったわけですが、

現在は、さらにいろんなアプローチが出て来ているようです。

 

個人的には、

臨床をしている現役の医師やセラピストが

「いのち(エネルギー)」をどう捉えているか

とても興味があります。

 

そして最近、

「現在の医療は限界がある。これからは患者自身が

医療やケアを選び、慢性疾患があってもQOLを保てるようにいくべきだ」とか

「薬が治せるのは1%。実際、人間は99%自分で病を治している」という話を

別のドクターから聞いたばかりだったので、

このお知らせをいただき、

「医療」というものの転換期が来ているんだなーと

改めて感じました。

 

5年後、間違いなく、

認知症などの患者数は増えているはずで、

このイベントにあるように、

5年後の医療モデルは本当に変わっているだろうと思います。

 

自分にとっての「医療」「治療」をどう選択するか。

大変だけど、

なんか面白いかも・・・という気もします。

 

というわけで、

興味のある方はもちろん、

その世界に触れたことがない人も、

医療従事者も一般の方も

行ってみるといいかもしれません。

 

【申し込み先】

https://greenearthmedifair2019.peatix.com/

 

グループエクササイズでは、

指ヨガ、眼ヨガ、コラボヨガ(?)もあるようです〜〜。

 

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© Rashiku , 2019 All Rights Reserved.